令和6年度厚生労働省委託事業 食品衛生法改正事項実態把握等事業
「HACCPに沿った衛生管理及び営業許可制度に関する講習会」開催のご報告・web配信のご案内(申込みは締め切りました)
厚生労働省の委託事業により、令和3~5年度に実施したHACCPに沿った衛生管理の実施状況等の調査において、HACCPについての内容把握が困難であることや研修会の機会がなかった等の意見があることを踏まえ、食品等事業者向けにHACCPに沿った衛生管理や営業許可制度に関する講習会を全国36地域にて開催し、最近の食中毒の発生状況、HACCPの取組み事例のほか、新たな許可業種を中心とした施設基準の運用状況等を解説いたしました。
このたび、厚生労働省より、最新情報をご提供いただき、webにて以下のとおり配信いたしますので、ぜひご視聴ください。
1.Web配信による講演のご案内
(1)次第
- 食中毒の発生動向
- HACCPに沿った衛生管理の制度化
- 営業許可制度・届出制度
講師:厚生労働省 健康・生活衛生局 食品監視安全課
(2)お申し込み方法
Webのご視聴は無料です。以下のフォームよりお申し込みいただきますと、自動返信にて視聴URL(YouTube)をお送りいたします。
2.開催実績
主催:公益社団法人日本食品衛生協会
共催:都道府県市食品衛生協会
| (一例) | 次第(仮題) | 講師 |
|---|---|---|
| 1(60分程度) 14:00~15:00 |
HACCPに沿った衛生管理と普及への取組みについて 最近の食中毒発生事例を通じ、HACCPに沿った衛生管理のポイント、HACCP活用の事例紹介・メリット、相談回答の紹介等について解説いたします。 |
自治体等 |
| 2(30分程度) 15:00~15:30 |
営業許可制度と取組みについて 法改正による営業許可制度において、新たな許可業種を中心とした施設基準の運用状況等を解説します。 |
自治体等 |
| 3(20分程度) 15:30~15:50 |
HACCPの実施状況・導入効果等の調査結果について | 日本食品衛生協会 |
| 4(10分程度) 15:50~16:00 |
アンケート記入 |
開催地により開始時間、講義内容等が一部異なります。
【7~9月開催支部】
| 都道府県 | 日程 |
|---|---|
| 和歌山県 | 7月3日(水) |
| 石川県 | 8月19日(月) |
| 愛知県 | 8月26日(月) |
| 山梨県 | 9月3日(火) |
| 福島県 | 9月11日(水) |
| 沖縄県 | 9月13日(金) |
| 仙台市 | 9月18日(水) |
| 宮城県 | |
| 千葉県 | 9月18日(水) |
| 千葉市 | |
| 山形県 | 9月19日(木) |
| 愛媛県 | 9月19日(木) |
| 群馬県 | 9月25日(水) |
| 北海道 | 9月30日(月) |
| 札幌市 |


