公益社団法人日本食品衛生協会では、食品衛生に関する研修事業としてeラーニングによる講習を行っております。 有害微生物などの基礎的な内容から、HACCPに沿った衛生管理、一般的な衛生管理などの具体的な衛生管理について対応しています。 是非、皆様にご受講いただきますようご案内いたします。
なお、本講座には専用の教材資料はございません。また、修了証の発行はございません。
- 受講者別
- 新たに配置された方に
- 給食関係事業者の方
- 検査
- 簡易検査
講座一覧
講座概要
HACCPのための基礎講座のうち、微生物の制御に関連する6つの講座をまとめた、お得なセットです。
- 配信形式:ビデオ
- 標準学習時間:講座各27~45分
- 受講可能期間:30日
- 受講料:6,050円(税込)
収録内容
講座概要
HACCPのための基礎講座のうち、化学的ハザードの制御に関連する4つの講座をまとめた、お得なセットです。
- 配信形式:ビデオ
- 標準学習時間:講座各27~45分
- 受講可能期間:30日
- 受講料:3,800円(税込)
収録内容
講座概要
HACCPのための基礎講座のうち、衛生管理に関連する6つの講座(無料3講座を含む)をまとめた、お得なセットです。
- 配信形式:ビデオ
- 標準学習時間:講座各27~45分
- 受講可能期間:30日
- 受講料:2,850円(税込)
収録内容
講座概要
HACCPのための基礎講座のうち、補助事業により作成した4つの講座をまとめました。
- 配信形式:ビデオ
- 標準学習時間:講座各17~34分
- 受講料:無料(農林水産省補助事業)
収録内容
ご利用案内
「受講する」をクリックいただき、必要事項を入力して送信ください。URLが記載されたメールが返信されますので、そちらから受講を開始してください。
ご利用案内
「受講する」をクリックいただき、必要事項を入力して送信ください。URLが記載されたメールが返信されますので、そちらから受講を開始してください。
ご利用案内
「受講する」をクリックいただき、必要事項を入力して送信ください。URLが記載されたメールが返信されますので、そちらから受講を開始してください。
ご利用案内
「受講する」をクリックいただき、必要事項を入力して送信ください。URLが記載されたメールが返信されますので、そちらから受講を開始してください。
(参考)食品防御に関する講座
●食品防御に関する講座(奈良県立医科大学のページへ移動します。)
奈良県立医科大学 教授 今村先生が、JRAの支援の下、作成された講座です。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等において、
飲食提供事業者が取り組むべき食品防御対策を取りまとめられたものです。
是非お役立てください。
食品衛生責任者に関する講座
●初めて資格を取得する方向け(有料)
●すでに資格をおもちの方向け(有料)