アクセス
サイトマップ
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

平成30年度 農林水産省補助事業 HACCP指導者養成研修会 開催のご案内

1.趣旨

 わが国ではHACCPに沿った衛生管理の制度化に向け、HACCPを導入・運用する際に、特に中小・零細規模層の食品等事業者が製造現場の実態に即した必要な指導・助言を行う指導者の育成が求められています。HACCPの指導者は、一定の力量を持ち、食品事業者の衛生管理についてリスクに応じて柔軟に判断して指導するなど、HACCPの導入・運用を適切に指導できる人材となります。本研修会では、このような人材を育成し、HACCPによる衛生管理の普及を目指します。

2.研修内容

1日目 13:00~18:00(予定)【講義】

HACCPの制度化について、日本発食品安全管理規格・認証スキームについて(JFS)、HACCPの現状について、検証に焦点を当てたHACCPの復習とハザードコントロールについて、小規模事業者等に対するHACCPの考え方を取り入れた衛生管理と導入の実際の講義など

2日目 9:00~18:00(予定)【講義、グループ演習・発表・討議】

HACCP導入事例、製品を見て実施するハザード分析の演習、HACCPの指導・助言にかかわるコーチングについての講義など

3日目 9:00~17:30(予定)【講義、グループ演習・発表・討議】

食品製造現場のウォークスルーに基づくHACCP指導・助言の進め方についての講義、 映像による食品工場のウォークスルーに基づく指導・助言の演習、理解度アンケート(テスト)など

3.開催日程および申込締切

開催地 日程 場所 申込期間
東京 平成30年8月21日(火)~23日(水)
受付を終了しました。
食品衛生センター
(東京都渋谷区神宮前2-6-1)
http://www.n-shokuei.jp/outline/access.html
平成30年6月29日~7月25日
平成30年11月5日(月)~7日(水)
受付を終了しました。
食品衛生センター
(東京都渋谷区神宮前2-6-1)
http://www.n-shokuei.jp/outline/access.html
平成30年9月5日~10月5日
大阪 平成30年9月18日(火)~20日(木)
受付を終了しました。
マイドーム大阪
(大阪市中央区本町橋2-5)
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/
平成30年7月18日~8月18日
平成30年12月10日(月)~12日(水)
受付を終了しました。
マイドーム大阪
(大阪市中央区本町橋2-5)
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/
平成30年10月5日~11月5日
福岡 平成30年10月15日(月)~17日(水)
受付を終了しました。
八重洲博多ビル
(福岡市博多区博多駅東2-18-30)
http://www.kyushu-yaesu.co.jp/hall/
平成30年8月18日~9月18日

各会場定員50名(先着順ではありません)

4.対象者および受講資格

以下の項目を全て満たす方を対象とさせていただきます。

  • HACCP責任者養成研修会修了者、または当協会実施の実務管理講習会等HACCPに関する相当程度の知識を持つと認められる者※1でHACCP運用の実務経験者であり、広く食品製造業に対し指導・助言を予定する者
  • 全3日間受講できること(受講者の変更は不可)
  • 食品の品質管理業務、指導・助言・監査業務等について、1年以上の実務経験がある者
  • 研修修了後、必ず指導・助言※2を行う者(平成31年3月31日までに)

※1「HACCPに関する相当程度の知識を持つと認められる者」(平成9年2月3日付衛食第31号・衛乳第36号、厚生省生活衛生局食品保健・乳肉衛生課長連盟通知)に該当する講習会

※2 ①第二者監査 ②指導・助言(コンサルタント) ③自社内のHACCP導入・検証等 ④自社内の研修等 等

5.参加費用

無料(交通費、宿泊費等は各自でご手配・ご負担ください)
別途、実費として昼食代、情報交換会、コピー機等利用代等10,000円が必要となります。
(当日、現地にてお支払いいただきます。その際に領収書をお渡しいたします。)

6.申込方法

● 参加申込書 に 記載例を参考に、必要事項をご記入の上、メール(jigyouka@jfha.or.jp)にてお申し込みください。
  その際、【HACCP指導者養成研修】とタイトルに明記してください。

  • 応募者多数の場合、1会場1社1名でお願いすることや、別紙にご記入いただく「実務経験」「指導予定」「受講理由」等を考慮し、研修会対象者として相応しい方を選考させていただきます。あらかじめご了承下さい。
  • 申込期間外のご応募は受付いたしませんので、ご了承ください。
  • 申込用紙中の「指導予定」や「受講理由」につきましては具体的にご記入ください。(必須)
  • 申込用紙中の「修了した講習会名」につきましては4に示す「HACCPに関する相当程度の知識を持つと認められる者」の要件を満たすものとします。

● 受講者選定後、受講可否のご連絡をお送りします。その際、受講者にはメールにて確認票をお送りします(先着順ではありません)。
  受講の可否のご連絡につきましては申込期日以降にメールにてご案内いたします。

参加申込書はこちら → 参加申込書 ※ PDFに変換せずにエクセルファイルのまま送信ください。

注)当協会では、ご提供をいただいた情報につきまして、適正な管理・利用とその保護に努めています。また、これらの情報は、当協会からの各種及び出版物・共済・試験検査等のご案内等にも使用させていただく場合がありますので、ご了承ください。

7.お問い合わせ先

公益社団法人日本食品衛生協会 公益事業部HACCP事業課(担当:水柿、岡本)
TEL:03-3403-2112 FAX:03-3403-2384
E-mail: jigyouka@jfha.or.jp

8.その他

本研修会を修了された方の中から任意で当協会が実施するHACCP普及指導員制度に登録いただき、HACCP導入施設への指導・助言事業へご協力いただくこととしています。